クラスについて

佐藤道場ではあらゆるレベルに応じたクラス分けで、集中した稽古が可能です。
全クラス週替わりの稽古で年齢に応じた無理の無い稽古が出来ます。

クラスの時間割2021年11月8日〜

  • 11:00~11:45
  • 12:00~12:45
  • 13:00~13:45
  • 14:00~14:45
  • 15:30~16:15
  • 16:30~17:15
  • 17:30~18:15
  • 18:30~19:15
  • 20:00~20:45
  • 月曜
  • 10時START !!!
    自主稽古使用可能
    ※一般クラス生徒限定
  • 園児
  • 小学1・2年生
  • 小学3・4年生
  • 小学5・6年生
  • 一般
    (中学生~社会人)
  • 火曜
  • 10時START !!!
    自主稽古使用可能
    ※一般クラス生徒限定
  • 形クラス
    園児(年長)~小学生
  • ミット・クラス
    小学生全学年
  • ミット・クラス
    一般
    (中学生~社会人)
  • 水曜
  • 10時START !!!
    自主稽古使用可能
    ※一般クラス生徒限定
  • 園児
  • 小学1・2年生
  • 小学3・4年生
    保育園児合同
  • 小学5・6年生
  • 一般
    (中学生~社会人)
  • 木曜
  • 10時START !!!
    自主稽古使用可能
    ※一般クラス生徒限定
  • 金曜
  • 10時START !!!
    自主稽古使用可能
    ※一般クラス生徒限定
  • ファイティングクラス
    園児・小学1〜2年生
  • ファイティングクラス
    小学3〜6年生
  • 土曜
  • ファミリー&一般
  • 小学生合同
  • 園児
  • 一般
    (中学生~社会人)
  • ファイティングクラス
    一般
    (中学生~社会人)
  • 日曜・祝日
  • 10時START !!!
    自主稽古使用可能
    ※一般クラス生徒限定

クラス案内

園児クラス

対象
3歳~6歳の園児
指導方針
園児クラスの特徴は形を廃止し、一本組手(上段受や外受、下段払を使った護身術)と声を出せるようにする事が目標です。そして“空手道”ではなく“空手楽(音楽=音を楽しむ、空手楽=空手を楽しむ)”に触れて下さい。
園児クラス

小学生クラス

対象
小学1年生から6年生までの学年別になります。
指導方針
基本動作(定置稽古・移動稽古)・形・約束組手等を通じて道場内での所作や空手(運動)の楽しさを身に付けます。また、他校の友達作りも応援します。
小学生クラス

一般クラス

対象
中学生以上です。初心者の方はどのクラスでも稽古できます。
指導方針
基本動作(定置稽古・移動稽古)・形・約束組手等を通じて道場内での所作や空手(運動)の楽しさを身に付けます。また、他校の友達作りも応援します。
一般クラス

ファミリークラス

対象
親子で参加可能。稽古日は、土曜日の11時からの、ソフトなクラスです。
空手を習いたいけどついて行く自信がない…、習いたいけど、怖い…、子供達と話題が見つからず話す機会がない…、少しだけ身体を動かしたい…。そんな方々のクラスです。
指導方針
①月謝他入会事項はこちらをご覧下さい。
②子供のみの出席は出来ません。お子様は園児クラス、小学生クラスへ登録されます。
③一般クラスへはチケット(2,000円/1回)で出席可能です。
④一般クラスへ移動も可能です。
ファミリークラス

パーソナル・トレーニング

指導方針
一般の方は護身術の習得や運動不足解消などを目的に御自身のペースで学びます。生徒の方は 形の見直しなども出来ます。お友達、ご家族を誘って、少人数で一緒に学べるクラスです。
パーソナルクラス